Matchbook(マッチブック)は、リクルートグループ運営のアプリです。
マッチブックは、恋愛や出会いを目的としている男女が少なくありません。
そのため、彼氏や彼女ができたら退会を検討される人がほとんどではないでしょうか。
しかし、恋活アプリに不慣れだと、退会の方法がわからない人もいるかもしれません。
そこで、マッチブックの退会方法と、再登録に必要な期間を紹介していきたいと思います!

Matchbook(マッチブック)の退会方法は!?
Matchbook(マッチブック)の退会方法は、パソコン版とアプリ版で異なります。
それぞれ、退会方法を説明していきたいと思います!
PC版の退会方法の手順
Matchbook(マッチブック)のPC版の退会方法は、次の通りです!
- Matchbook(マッチブック)にログインする
- 画面下部の「お問い合わせ」をクリック
- お問い合わせカテゴリの「退会について」を選択
- お問い合わせ内容に退会の旨を記載
- 「送信する」をクリック
- デフォルトのメーラーが立ち上がるので、内容を確認して送信
<Matchbook(マッチブック)の退会方法(PC版)>
以上で、退会申請の処理が終了します。
メーラーが立ち上がるあたり、他の恋活アプリに比べると原始的ですw
運営側に依頼する事で、カスタマーサポートが処理する流れとなっています!
運営に問い合わせをした結果・・
退会依頼を受けたのち、手作業で処理をするという回答いただきました。
そのため、セキュリティー面での心配はなさそうです!
Matchbook(マッチブック)のサクラの見分け方!男も女も要注意?
Matchbook(マッチブック)の年齢確認と本人確認タイミングはいつ!?
アプリ版の退会方法の手順
次は、マッチブックのアプリ版の退会方法を見ていきましょう、
マッチブック・アプリ版の退会方法の手順は、下記の流れとなっています。
- Matchbook(マッチブック)にログインする
- メニュー画面の「各種設定」をクリック
- 「お問い合わせ」をクリック
- 「お問い合わせ」をクリック
- お問い合わせカテゴリの「退会について」を選択
- お問い合わせ内容に退会の旨を記載
- 「内容を確認」をクリック
- 「送信する」をクリック
<Matchbook(マッチブック)の退会方法(アプリ版)>
以上で、アプリ版の退会申請の処理が終了します。
アプリ版の方が迷わず、退会フォームに辿りつけるように感じました。
Matchbook(マッチブック)で可愛い女性のいいね数の基準は!?
Matchbook(マッチブック)に有料会員登録していいねをした感想!
Matchbook(マッチブック)の再登録の期間は!?
Matchbook(マッチブック)の再登録の期間を見ていきましょう。
最近、恋活サービスでの不正対策の一環として・・
退会直後の再登録ができない婚活サイトや恋活アプリが少なくありません。
Matchbook(マッチブック)は、再登録の期間が明記されていませんでした。
そのため、運営側に問い合わせをしたところ、下記の回答が得られました!
なお、退会後は最終ログインから30日間は再登録できなくなります。
結果から言うと、マッチブックは、再登録に30日の期間が必要となります!
他のアプリと比べても、妥当な数字のように感じました。
Matchbook(マッチブック)に登録してみた感想!登録方法は!?
Matchbook(マッチブック)の評判と口コミは!実際にやってみた感想!
まとめ
マッチブックの退会方法と再登録に必要な期間は、いかがでしたでしょうか!
マッチブックは、再登録までの期間が30日間あります。
恋活出来ない日が30日とも考えら、人によっては死活問題かもしれません。
そのため、退会前に、本当に利用しないのか検討した方がいいかもしれません!
恋活アプリでは、彼氏彼女の候補ができた段階で、すぐ退会する男女も多いようです。
しかし、お目当ての異性と上手くいかず、入退会を繰り返す人もいます!
そのため、お付き合いが完全に確定となるまでは・・
マッチブックの登録を残しておくのも良いかもしれません。
また、Matchbook(マッチブック)の年齢層は20代が中心のアプリです。
そのため、年齢によるギャップやマッチングしづらい人もいるかもしれません。
そんな人は、年齢層が幅広く、婚活ユーザーも多いOmiai・Pairsがおすすめです!
男女共に登録無料なので、試しに登録してみてはいかがでしょうか!
Pairs(ペアーズ)で評判の株式会社エウレカセミナーに参加してみた感想!
Omiaiで評判の株式会社ネットマーケティングに突撃インタビューしてみた感想!
各アプリに特徴がありますので、比較記事も参考にしてみてくださいね!