Matchbook(マッチブック)は、リクルートグループのマッチングアプリです。
ペアーズやOmiaiに似ている出会えるアプリとして・・
Matchbook(マッチブック)の評判や口コミが気になる人も多いかもしれません!
順調に会員数を伸ばし、20代の男女を中心に人気のアプリとなっています。
マッチブックの評判と口コミとあわせ、やってみた感想も紹介していきたいと思います。

Matchbook(マッチブック)の概要は!?
Matchbook(マッチブック)は、リクルートグループのアプリです。
恋活アプリなので、恋愛や結婚を目的とした男女が登録しています。
また、2015年8月にリリースされ、急激に会員数を伸ばしています。
女性会員は50,000人を突破していて、出会えるアプリの1つとなっています!
リクルートグループは、マッチブック以外にも多くの婚活サービスをリリースしています。
ゼクシィ縁結びや恋結びは、婚活色が強く真剣度の高いサービスです。
しかし、Matchbook(マッチブック)は、20代前半~後半が中心です。
そのため、ゼクシィ系のアプリと、ユーザー層の棲み分けがされています。
ユーザーの外見レベルも高く、美男美女が多い恋活アプリの1つとなっています。
そのため、お相手の容姿に満足する評判や口コミや多くみられるのが特徴です!
マッチブックでいいね数700の美女とLINE交換してみた感想!
Matchbook(マッチブック)で可愛い女性のいいね数の基準は!?
Matchbook(マッチブック)の評判と口コミ
Matchbook(マッチブック)の評判と口コミを見ていきましょう。
早速、ネットの口コミから、マッチブックの評判をまとめてみました!
マッチブックで早速1人とライン交換〜
共通点特に無いけど、家が割と近めw
— へなちょこ (@rbnpink) 2015, 11月 30
そして今似たようななまえだがマッチブックとかをやり始めた(笑)
ペアーズとほぼ一緒
会員数は少ない
でもそのおかげでいいねがやたら来たりしないから吟味しやすいかな
— へなちょこ (@rbnpink) 2015, 11月 29
「年の差5歳でも大丈夫♡」
年上彼氏をみつけるならMatchbook♫
↑これの年下版があったら音速で登録するのにな(´・_・`)
— 大都会越谷 (@daitokaikoshi) 2016, 2月 18
マッチブックというペアーズみたいなアプリ使ってみてるけど、かっこいい人が目立つのは運営が意図的にそうやってるのかなー
— 鬱ゆみこ (@iskmng) 2016, 1月 25
会員数が少ないことで吟味しやすく、マッチングしやすいと感じる女性が多いようです!
ライバルが少ないので、より理想のお相手とマッチングしやすいように感じています。
また、20代同士の同年代で、年上彼氏を見つけやすいです。
そのため、年上好きの女子大生や社会人狙いの女性に適したアプリと言えそうです!
かっこいい人が目立つのは、単純に視界に入るからではないかなと思いますが・・
プレミアムオプションに加入すると、より検索上位に表示されやすいようです。
女性の有料オプションプランもあるため、状況により検討してみても良いかもしれません。
女性の好意的な口コミが多く、安心して利用できる恋活アプリの1つではないでしょうか。
口コミや評判を統合すると、優良アプリと言えそうです。
Matchbook(マッチブック)に登録してみた感想!登録方法は!?
Matchbook(マッチブック)に有料会員登録していいねをした感想!
Matchbook(マッチブック)をやってみた感想
Matchbook(マッチブック)を利用した感想をまとめてみたいと思います。
女性のレベルは、他アプリと比較しても高めのように感じました。
さらに、ライバルが少ないため、より格上の異性とマッチングしやすいです。
リクルートブランドによる安心感からか、リア充感が強めの女性も散見されます。
一方、男性は20代~30代が多く、清潔感のある人が少なくありません。
ただ、20代中心のアプリなので、30代になるとマッチングしづらくなる傾向にあります。
とはいえ、プロフィールを工夫することで、出会いのチャンスが得られるかもしれません。
肝心のシステム面は、ペアーズとほぼ一緒です!
異性にいいねを送り、マッチングしたらメッセージ交換ができます。
Matchbook(マッチブック)は、女性が吟味を重ねたうえでマッチングしているせいか・・
ファーストメールは、女性から来ることが多い印象があります!
そのため、短時間で仲良くなりやすく、恋愛に繋がる出会いが期待できそうです!
また、友達感覚の女性もいるため、恋活色が強いアプリと言えそうです。
ライバルが増える前に登録した方が、好みの異性と出会える確率は高いかもしれません!
男女共に登録無料なので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか!
また、より会員数の多いアプリで理想のお相手を探したい人もいるでしょう。
そんな方には、Pairs・Omiai・withもおすすめです。
各アプリについては、こちらの記事が参考になるかもしれません。
Pairs(ペアーズ)で評判の株式会社エウレカセミナーに参加してみた感想!
Omiaiで評判の株式会社ネットマーケティングに突撃インタビューしてみた感想!
その他アプリの詳細は、ランキングページも参考にしてみてくださいね!
